研究者の「名刺」、ORCIDとは?
名は体を表すと言いますが、同じ名前が同じ人を指すとは限りません。あるいは、同じ人でも、国が違えば名前の表記が変わることもあります。このように、私が「私」であることの証明は、簡単そうで実は難しいのです。
個人をどう識別するのか、いわゆる「名寄せ問題」は、学術界においても大きな問題となってきました。同じ苗字の人が大量にあるケースや、結婚による改姓、表記揺れ、文化圏による姓名表記の違いなどが原因です。これを解決すべく開始されたのが、ORCIDと呼ばれる研究者識別子です。その誕生から活用場面まで、詳しく見ていきましょう。